広尾皮フ科クリニック

TEL:03-5795-1112

多汗症 - 美容皮膚科

塩化アルミニウム製剤の外用などで効果が見られない場合、広尾皮フ科クリニックではボトックス治療を行っています。

ボトックス注入

今までは、抗コリン剤の内服や、塩化アルミニウム液の塗布、手のひらではイオントフォレーシス療法などがありましたが、いずれも効果が弱いため、当クリニックではボトックス治療を行っています。


効果と注意点 ボトックスは一回治療すると、約6~12ヵ月効果が続きます。当日からシャワーなら可。翌日から入浴もOKです。
所要時間 約30分
治療回数 1回
費用 100,000円(税抜き)

リスク・副作用

1.内出血のリスク
皮下の血管に針が当たってしまうと生じます。時間の経過とともに症状は落ち着いていきますので、通常1週間くらいでほとんど症状が治まります。

 

2.アレルギー反応
ボトックスを注入することで体内で異物と察知して、アレルギー反応が起こり、腫れや赤み、かゆみなどの症状が現れることがあります。

 

 


【医療DX推進体制整備加算に関するお知らせ】
当院では医療DXを推進するために、以下の取り組みを行っています。

【当院の取り組み】
(1)オンライン請求を実施しています
(2)オンライン資格を確認するための体制を有しています
(3)オンライン資格確認等システムから取得した診療情報を閲覧・活用できる体制を有しています
(4)マイナ保険証を利用できる環境を整備しています
(5)マイナ保険証の利用に関するポスターを掲示しています

以下については経過措置期間のため、期間満了までに整備する予定です。
(1)電子処方箋を発行する体制
(2)電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制

2024年6月の診療報酬改正に伴い、初診時に医療DX推進体制整備加算を月1回に限り8点加算いたします。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

:当院は生活保護法指定医療機関および労災指定医療機関ではありません。
  生活保護をお受けの方および労災での診療は当院ではお受けできませんので、各指定医療機関を受診してください。

院長・医学博士、和泉 達也

広尾皮膚科クリニック
(美容皮膚科)

お電話でのお問い合わせ・ご予約は、

電話番号03-5795-1112

月~金 / 10:30~14:00・16:00~19:30
土   / 10:30~14:00・16:00~18:00
休診日:日曜日・祝日

住所

〒150-0012
渋谷区広尾5-25-5 広尾枡儀アネックスビル1・2F
TEL:03-5795-1112

アクセス

東京メトロ日比谷線 広尾駅徒歩5分
広尾病院前バス停(新橋→渋谷方面)目の前