広尾皮フ科クリニック

TEL:03-5795-1112

一般皮膚科

  • アトピー性皮膚炎

    アトピー性皮膚炎

    アトピー性皮膚炎とは アトピー性皮膚炎は、日本皮膚科学会で「アトピー性皮膚炎の定義・診断基準」が作成されており、それに基づいて診断されます。 それによると、「増

    詳しくはこちらから

  • 脂漏性角化症

    脂漏性角化症

    高齢者に多い良性腫瘍の代表で、正常色から黒褐色調を呈するいぼ状のできものです。大きさは米粒以下の大きさから親指くらいの大きさまで様々です。しばしば老人性色素斑(

    詳しくはこちらから

  • 鶏眼(うおのめ)

    鶏眼(うおのめ)

    皮膚のすぐ下に骨のある部分(主に足趾・足底に多い)に長期間の摩擦や圧迫が加わって角質が厚くなって発症します。中央部が特に角質が厚く、硬くなり芯となります。この部

    詳しくはこちらから

  • 湿疹・かぶれ

    湿疹・かぶれ

    皮膚に起こる炎症性変化を湿疹(皮膚炎)といいます。皮膚科患者の1/3を占める最も多い疾患ですが、湿疹は原因や発症のしかたが多岐にわたります。原因が特定できる場合

    詳しくはこちらから

  • とびひ(伝染性膿痂疹)

    とびひ(伝染性膿痂疹)

    小さいお子さんに発症しやすい皮膚病です。夏場に多く顔・体幹・手足にえんどう豆くらいの大きさの透明から少し黄色く濁った水疱が次々とでき、これらはすぐに破れてびらん

    詳しくはこちらから

  • やけど(熱傷)

    やけど(熱傷)

    やけど(熱傷)とは やけど(熱傷)とは、高温の気体、液体、固体に接触して生ずる皮膚や粘膜の障害のことをいいます。熱傷の深さ(深達度)は、「温度×時間」で決まりま

    詳しくはこちらから

  • かさつき(皮脂欠乏性湿疹)

    かさつき(皮脂欠乏性湿疹)

    表皮の脂質が低下した状態に湿疹が加わった疾患です。空気が乾燥する冬場に多く、老人の下腿に発症し、ひっかくことで湿疹化します。   治療: 入浴時にタオル等でこす

    詳しくはこちらから

  • 蕁麻疹

    蕁麻疹

    蕁麻疹は、膨疹(ぼうしん)と言って蚊に刺されたような少し盛り上がった境界のはっきりした皮疹が突然出現します。これらがつながって地図のような形を呈することもありま

    詳しくはこちらから

  • 虫さされ

    虫さされ

    虫刺されは、昆虫に刺されることによって生じる炎症反応です。 一般的な症状は、赤く腫れたかゆみのある小さな丘疹や水疱です。刺された部位は痛みや熱感を伴うこともあり

    詳しくはこちらから

  • みずむし(足白癬・爪白癬)

    みずむし(足白癬・爪白癬)

    足白癬 白癬は白癬菌といわれるカビによって発症する病気の総称です。白癬菌は、ケラチンという皮膚のタンパク質を栄養源とするため、蒸れやすくケラチンが豊富な足に発症

    詳しくはこちらから

  • ほくろ(色素性母斑)

    ほくろ(色素性母斑)

    ホクロは、母斑細胞といわれるホクロの細胞が集まって集合体を作り(包巣)これらが表皮から真皮に増殖しています。   したがってホクロの治療とはこれらの増殖している

    詳しくはこちらから

  • 巻き爪

    巻き爪

    巻爪は、爪が肉に食い込む状態のことで、足の親指によく見られます。これは、爪が正常に直線的に成長するのではなく、両側または片側が肌に巻き込まれるときに発生します。

    詳しくはこちらから

  • いぼ

    いぼ

    疣贅(いぼ)とその治療 疣贅(いぼ)は、皮膚の細胞にパピローマウイルスが侵入し、それにより細胞が変化して症状が出現します。パピローマウイルスには多くの種類があり

    詳しくはこちらから


:当院は生活保護法指定医療機関および労災指定医療機関ではありません。
  生活保護をお受けの方および労災での診療は当院ではお受けできませんので、各指定医療機関を受診してください。

院長・医学博士、和泉 達也

広尾皮膚科クリニック
(美容皮膚科)

お電話でのお問い合わせ・ご予約は、

電話番号03-5795-1112

月~金 / 10:30~14:00・16:00~19:30
土   / 10:30~14:00・16:00~18:00
休診日:日曜日・祝日

住所

〒150-0012
渋谷区広尾5-25-5 広尾枡儀アネックスビル1・2F
TEL:03-5795-1112

アクセス

東京メトロ日比谷線 広尾駅徒歩5分
広尾病院前バス停(新橋→渋谷方面)目の前